オートミールでパン
イーストとベーキングパウダーのダブル使いで膨らみにくい生地を膨らませます。クイックオーツを粉砕せずにそのまま使ってハード系パンのようなしっかり食感。腹持ちもGood。
[材料] ロールパンサイズ4個
- ぬるま湯(38~42℃)30ml
 - 砂糖小さじ1
 - ドライイースト3g
 - オートミール120g
 - 片栗粉大さじ2
 
- ベーキングパウダー小さじ1
 - 塩小さじ1/4
 - 水90ml
 - 卵1個
 
[作り方]
ぬるま湯に砂糖とドライイーストを入れ、よく混ぜて5分置く。
残りの粉類を軽く混ぜ合わせ、1と水、溶き卵を加えてよく混ぜる。ふわっとラップをかけて10分置く。
オーブンを180℃で余熱する。生地を4等分にし、手に水を付けて丸く形を整える。天板にクッキングシートを敷いてのせ5分置き、180℃のオーブンで10分、160℃に下げて20分焼く。
※130mlの水を500~600wの電子レンジで10秒加熱し砂糖を加え混ぜるとほぼ適温に。60℃を超えるとイーストが働かなくなるので注意。
※2食べる前に電子レンジまたはトースターで温めるとより美味しく召し上がれます。
※3卵と片栗粉はパン生地を軽めに仕上げるために入れていますが、締まった食感がお好みの場合は省略可。