
オーツブランのキムチ炒飯
最初に長ネギを炒めて香りを移したごま油で具材を炒めるのがポイント。オーツブランを卵でコーティングしてパラパラに仕上げます。
このレシピにおすすめの
オートミール

ブランタイプ
日食プレミアムピュアオーツブラン
340g
[材料] 2人分
- オーツブラン60g
- 水80ml
- ごま油小さじ1
- 長ネギ(白い部分)10cm
- 豚バラ肉(薄切り)50g
- キムチ50g
- 卵1個
- 塩小さじ1/4
- 醤油数滴
[作り方]
オーツブランと水を耐熱容器に入れ、500~600Wの電子レンジで2分加熱する。熱いうちにかき混ぜてほぐしておく。
長ネギはみじん切り、豚バラ肉、キムチは一口大に切る。
フライパンにごま油とネギを入れて中火で炒める。よい香りが出てきたら豚肉を加え炒める。豚肉の色が全体に白くなったらキムチを加え混ぜる。
具材をフライパンの端に寄せ、空いた所に溶いた卵を流し入れる。卵が固まらないうちに卵の上にオーツブランを入れ、卵とオーツブランを混ぜ合わせる。塩を加えすべての具材を炒め合わせる。
醤油を鍋肌に数滴たらし、火を止める。器に盛りつける。
※1キムチの塩味によって、塩の量を調節する。
※2強火にしたり鍋をあおる必要はありません。中火でしっかり焼き付けるように炒めればOK。